1,800円以上の注文で送料無料

ブラッド・ミュージック の商品レビュー

4.3

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/01/31

ヒューゴー・ネビュラ賞受賞の超名作。 エヴァの元ネタとしても有名。人類補完はノーストリリアだけど 群体から単体はこっち。 何度読んでもおもしろい!

Posted byブクログ

2010/11/30

『幼年期の終わり』は文明的進化と書いたけど、この本では「生命体としての進化の行き先」について考えさせらた。(妄想的に) そしてタイトルのとおり、血液がキーポイント。いつだったか再読の際に「開け!進化のモード!」と叫びそうになった記憶がw

Posted byブクログ

2010/05/22

地元新聞の本紹介コラムにこの本を取り上げさせていただいた。もともとSF好きだけど、これでその嗜好を決定的なものにされたって感じ。

Posted byブクログ

2010/04/05

内容 遺伝子工学の天才ヴァージル・ウラムが、自分の白血球から作りだした“バイオロジックス” ついに全コンピュータ業界が切望する生体素子が誕生したのだ。 だが、禁止されている哺乳類の遺伝子実験に手を染めたかどで、 会社から実験の中止を命じられたウラムは、 みずから創造した“知性ある...

内容 遺伝子工学の天才ヴァージル・ウラムが、自分の白血球から作りだした“バイオロジックス” ついに全コンピュータ業界が切望する生体素子が誕生したのだ。 だが、禁止されている哺乳類の遺伝子実験に手を染めたかどで、 会社から実験の中止を命じられたウラムは、 みずから創造した“知性ある細胞”への愛着を捨てきれず、 ひそかにそれを研究所から持ちだしてしまった… この新種の細胞が、人類の存在そのものをおびやかすとも知らずに! 気鋭の作家がハイテク知識を縦横に駆使して、新たなる進化のヴィジョンを壮大に描きあげ、 80年代の『幼年期の終り』と評された傑作! ヒューゴー賞・ネピュラ賞受賞作

Posted byブクログ

2010/03/27

幼年期の終わりがマクロの方向に進化する人類なら、これはミクロの方向に進化する人類。細胞の一つひとつが知能を持つようになることで、知能のある生命体の個体数が激増し… ちょっと難しいところもあるけど面白い、数名の取り残された人たちのエピソードの必然性があまり感じられないような気がした...

幼年期の終わりがマクロの方向に進化する人類なら、これはミクロの方向に進化する人類。細胞の一つひとつが知能を持つようになることで、知能のある生命体の個体数が激増し… ちょっと難しいところもあるけど面白い、数名の取り残された人たちのエピソードの必然性があまり感じられないような気がした。

Posted byブクログ

2011/07/15

チャールズ・ストロス著「アッチェレランド」の「コンピューターで地球が変わってしまう」つながり。ゼロ時代の「幼年期の終わり」に例えられるのが「アッチェレランド」なら、80年代の「幼年期・・・」はこの「ブラッドミュージック」。当時バイオチップが流行っておりました。この作品も白血球から...

チャールズ・ストロス著「アッチェレランド」の「コンピューターで地球が変わってしまう」つながり。ゼロ時代の「幼年期の終わり」に例えられるのが「アッチェレランド」なら、80年代の「幼年期・・・」はこの「ブラッドミュージック」。当時バイオチップが流行っておりました。この作品も白血球から作られたバイオチップが研究所から持ち出され、ウィルスのように感染していくというパニック物の器をかりて、人類が変容していく姿を描きます。最近はバイオブームも去ってしまいましたが、ナノ・テクノロジーも実は排熱(ナノ・マシンは小さいのだが、数が集まるとものすごい熱を発するらしい)の問題があってクリアされないと、またバイオ系が復活するかもしれません。当時すごく面白かったような気がしますが、今、読み返すとどうなんでしょう。ラストもすごくしっとりした感じで、80年代の特徴なのでしょうか。容赦ない「アッチェレランド」と違います。

Posted byブクログ

2009/10/04

古き良きSFで育った私にはサイバー・パンクと言われるジャンルはちょっと苦手だった。 けれど、これだけは不思議に自然と受け入れられて。 結局“喰わず嫌い”だったって事。

Posted byブクログ

2009/10/04

ある科学者が開発したウィルスに感染し、人類全体に広がってしまうが…そのウィルスが実は新たな進化の可能性を目指していた。 これもカナリ面白いSFです!

Posted byブクログ