凍れる森 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
SL 2023.9.13-2023.9.16 ワイオミングの自然と家族を守ろうとする猟区管理官ジョー・ピケットのシリーズ。 自分たちの都合で法律もゆがめ、傲慢で卑劣な保安官や政府の人間に対して、ジョーは正しいことをなそうとあがく現実的で等身大のヒーロー。だからこそ無力な面もあって、邪悪な政府の人間やFBIの捜査官が調査の結果、お咎めなしどころか賞賛されてしまうことには納得がいかないし、さんざんジョーが皆を守ろうとして苦労した挙げ句のこのラストもどうなんだろう。少し残念。 この作品でネイト初登場。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
前作(電子書籍のみの『逃亡者の峡谷』はノーカウント)『沈黙の森』を読んでから、だいぶ時間が経ってしまった。 地元の2つの図書館には蔵書しておらず、古本屋でも見かけない(もう少し先の刊であればたまに見かけたが)ので諦めかけていたが、最近通い始めた通勤途中の図書館に蔵書されていた。 しかも先々まで揃っている。 何という僥倖。 猟区管理官のジョー・ピケットは、クリスマス間近の日暮れ前、パトロール中に密猟らしき行いと遭遇するも、現場に居たのは正気とは思えぬ、我を失った状態の知人だった。 断腸の思いで逮捕し連行するが、吹雪始めた山道で隙をつかれて脱走され、見つけたときには何者かに殺されていた。 誰が、何故!? 一方町には反政府感情をあらわにするならず者集団が通りがかり、そのまま国立公園に居座る事態に。 しかもその中にはピケット家の里子、エイプリルの実母ジーニー・キーリーが。 何故、この町に戻ってきた!? 知人の謎の死と里子を取り返される不安に襲われるピケット。 やがて2つの事態が交じり始め。。。 前作から間を置き過ぎた失敗。 肝となるエイプリルの事情がいまいち思いだせない。 このシリーズの重要となる背景のはずなのに。 エイプリルはさておき、もうひとつの重要事項。 この刊でネイトと出会うのね! ジョーが道を踏み外さない苦悩の等身大のヒーローならば、輝かしいその正義が手の届かないところを補完するのがダークヒーロー、ネイト。 この2人で胸くそ悪い邪悪な人々に立ち向かっていく展開にやきもきし、ハラハラし、幾ばくかのカタルシスを得る。 まぁ、物語としては結構力づく、無理矢理なプロットではあるかなと思うのだが、こういう”正義は勝つ”みたいな物語は純粋に好き。 次は『神の獲物』。
Posted by
ワイオミング州の自然と家族を愛する猟区管理官ジョー・ピケット。正義感が強く高潔で、正義はなされるべきだと思っている。結果後からこれで良かったのかもっと何かできたのではとぐぢぐぢ悩みむちょっと女々しいくらいの真面目な普通の男である。 しかし素晴らしいのは、何が自分にとって大切なのか...
ワイオミング州の自然と家族を愛する猟区管理官ジョー・ピケット。正義感が強く高潔で、正義はなされるべきだと思っている。結果後からこれで良かったのかもっと何かできたのではとぐぢぐぢ悩みむちょっと女々しいくらいの真面目な普通の男である。 しかし素晴らしいのは、何が自分にとって大切なのか良くわかっているし、常に最善を尽す姿勢、自分の良心に問いかけ続ける姿勢である。スーパーマンでは無い普通の猟区管理官が、厳しい自然とそこに住む動物たちや殺人事件などにどう対処して行くのか楽しみでならない。
Posted by
広大なワイオミング州の自然と家族を愛する猟区管理官ジョー・ピケットはエルクの大量殺戮現場に遭遇。違法ハンターを追い詰めるも、死体で発見する。森林局のキャリアウーマンと好戦的なFBI捜査官は、森でキャンプを張る反政府グループに目を付けるが。 シリーズ第3作。翻訳順では第2作。鷹匠...
広大なワイオミング州の自然と家族を愛する猟区管理官ジョー・ピケットはエルクの大量殺戮現場に遭遇。違法ハンターを追い詰めるも、死体で発見する。森林局のキャリアウーマンと好戦的なFBI捜査官は、森でキャンプを張る反政府グループに目を付けるが。 シリーズ第3作。翻訳順では第2作。鷹匠のネイトが初登場。終盤、まさかまさかの展開に唖然。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ジョー・ピケット猟区管理官シリーズ第二弾。 冒頭からすごい。 弱腰と思われいている政府の役人が、 エルクを多数殺した現場に居合わせたジョー。 大量殺りくに怒りを感じながら、 エルクの肉が持ち帰れず無駄になってしまうことを残念がる。 日本人で言えば、釣った魚を無駄にしてしまう感覚か。 その役人が矢で殺され、容疑者を逮捕するが、 なぜか一度しかできない電話でジョーを呼び出す。 乗り込んできた森林局の女性の目的は。 末娘の実母が現れ、動揺するジョーとメアリーベス。 連邦政府がその地方にとって敵というか、「悪者」になってしまうのは、 アメリカの小説でのお約束なのか、現実の反映化はわからないが、 雪が吹きすさぶ夜道で人をはねたのに、 凍死から救ってくれてありがとうと感謝されるのには笑えた。 さすがワイオミング州。 最後まで末娘が助かると信じていたので、 とても残念な展開だった。 ジョーが望まなかった形での決着がついてしまったのも、 ちょっと残念だったかな。
Posted by
前作ほどのインパクトは感じなかったが、シリーズの二作目といういわばジャンプ台というか…飛び上がるための、という布石が色々と。
Posted by
ジョー・ピケット・シリーズ2作目。 重要な作品ですよ。 原作の2作目は日本人に馴染みがない題材ということで飛ばして3作目が翻訳されたため、翻訳では2作目ということですが。 そのせいもあって、幼い娘たち、育ってます。 猟区管理官としてサンドストリング地区に3年半。 ジョー・ピケッ...
ジョー・ピケット・シリーズ2作目。 重要な作品ですよ。 原作の2作目は日本人に馴染みがない題材ということで飛ばして3作目が翻訳されたため、翻訳では2作目ということですが。 そのせいもあって、幼い娘たち、育ってます。 猟区管理官としてサンドストリング地区に3年半。 ジョー・ピケットは、好きな仕事と家族を大事にする真面目で善良な男。 妻のメアリーベスは、子どもたちの教育費のため、経理などを引き受ける仕事を始めています。 長女のシェリダンが11歳、次女のルーシーは6歳に。 1作めで親に捨てられた女の子エイプリルを引き取っています。 姉妹のちょうど間の年齢で外見も似ているエイプリルを正式に養女に迎えたいと夫婦は考えていました。 鷹匠のネイト・ロマノウスキ登場。 街からかなり離れた山奥の小屋に独り住んでいる男。 長身で腕が長く、金髪を後ろで結び、冷たいライムグリーンの目という、やたらカッコいい外見。 ジョーの外見の描写はほとんどないのに、いきなり念入りに描かれていて、思わず読み直しちゃいましたよ(笑) ネイトをひと目見たときのインパクトを感じさせます。 孤独だが腕が立ち、何やらきな臭い過去もありそうな危険な男。 冤罪を晴らす役に立ったジョーのことを、ネイトは恩に着ることに。 ジョーは巡回中、狩猟で違反をしていた役人を逮捕したところ、逃げられてしまい、しかもその男が何故か殺されてしまうという結果に。 大失態を挽回すべく、調査に臨みますが‥? 一方、国立公園の奥地に、独立市民を名乗るとある団体が勝手に砦のようなものを築き始めます。 困惑するジョー。 しかも、エイプリルの母親が現れて、急に娘を取り返そうとします。 農務省森林局から派遣されたキャリアウーマンのストリックランドが、反社会的な団体と決めつけて攻撃準備を始め、事態はどんどん大ごとに。 暴走を止めようと奔走するジョーだったが‥ このあたりの住民は、豊富な狩猟チャンスを楽しみに、賃金が安く将来の見込みがない土地に住んでいるという。 荘厳なまでに広大な自然を背景に、生々しい欲と愛のぶつかり合いを描きます。 迫力があり、一気に読めました。 続きもさらに楽しみになりました☆ (ただ、作者名の表記が本によって異なるのは迷惑だわ~。探しづらい‥ ちなみにC.J.は、チャールズ・ジェイムズの略だそうです。)
Posted by
猟区管理官 ジョー・ピケット シリーズ 順不同で読み進めているので、既読の作品で取り上げられてきた重要なエピソードが語られている本巻は必読。 でも、順に読まなければいけないというわけではなくて、ひとつひとつの作品がとても面白く、かつ時系列的にも整合性が取れて繋がっていくので、ど...
猟区管理官 ジョー・ピケット シリーズ 順不同で読み進めているので、既読の作品で取り上げられてきた重要なエピソードが語られている本巻は必読。 でも、順に読まなければいけないというわけではなくて、ひとつひとつの作品がとても面白く、かつ時系列的にも整合性が取れて繋がっていくので、どこから読んでも面白いと思う。 スピード感も、アクションも、そして役所仕事への怒りや主人公の苦悩などがてんこ盛りで面白かった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
図書館の本 読了 内容(「BOOK」データベースより) 広大なワイオミング州の自然と家族を愛する猟区管理官ジョー・ピケットはエルクの大量殺戮現場に遭遇。違法ハンターを追い詰めるも、死体で発見する。森林局のキャリアウーマンと好戦的なFBI捜査官は、森でキャンプを張る反政府グループに目を付けるが。新人賞独占のデビュー作を超えたシリーズ最新作。 ジョー・ピケット2作目 3作目らしいのですが2作目が翻訳されていないので2作目。 子供達がおおきくなっててびっくり。 いい男で、夫で、父親なのに悩むのがピケット。FBI捜査官はおかしい。犬は蹴ってはいけません。 エイプリル、いなくなっちゃったのにはショックです。 ネイトが今後どう絡むのか。シリーズ作がたくさん続いているので楽しみです。 Winter kill by C.J.Box
Posted by
ジョー・ピケットシリーズ12作目の「鷹の王」の評判がいい。第1作の「沈黙の森」は面白かったのだけれど、ご無沙汰していたので、第2作を読んだ。 ワイオミング州の猟区管理官ジョー・ピケットは、地元の保安官や保安官補に反発しながら、良妻賢母の妻メアリーベス、娘シェリダンとルーシー、捨...
ジョー・ピケットシリーズ12作目の「鷹の王」の評判がいい。第1作の「沈黙の森」は面白かったのだけれど、ご無沙汰していたので、第2作を読んだ。 ワイオミング州の猟区管理官ジョー・ピケットは、地元の保安官や保安官補に反発しながら、良妻賢母の妻メアリーベス、娘シェリダンとルーシー、捨てられた子エイプリルを引き取って暮らしている。ジョーはエルクの大量殺戮場面に出くわした。犯人は役人だった。捕まえたと思ったら、逃げられ、そして殺されてしまった。そして別の役人も殺されてしまった。ちょうどその頃、「独立市民」という反政府的なグループが近辺にやって来て住み始めた。非常に高圧的な官僚、メリンダ・ストリックランドがやって来て、FBIと一緒に殺人事件の容疑者は独立市民の中にいるとして彼らを駆逐しようとしている。ジョーは何か胡散臭いものを感じて・・・ うーむ。素晴らしい。空を見上げて、素晴らしいとソプラノで叫びたい。 ひどい母親に捨てられ、ジョーの所に引き取られたエイプリルは幸せに暮らしていたのに、逃げた母親が戻ってきて、彼女を奪おうとする、というドキドキ。 小説には、色々な敵役が出てきて物語に色彩を与える。怪人二十面相からショッカー、バルタン星人、モリアーティ、レクター博士などなど。例が古いとか言わないように。どの敵役にも心の底から憎むのとは違う感情を抱くけれど、このメリンダという役人には、心の底からぶちのめしてやりたいというドス黒い感情を抱く。そういうキャラを作れるというのがスゴイ。 メアリーベスのちょっと嫌な感じのする母親や、一度容疑者になってしまう鷹匠のネイト・ロマノウスキーなどサブキャラがまたいい。北上次郎氏などが絶賛の第12作「鷹の王」ではこのネイトが主役級の活躍をしているらしい。特に評判になってる感じのしないこの第2作でもこれだけ面白かったのだから、今後も相当期待できる。
Posted by
- 1
- 2