1,800円以上の注文で送料無料

見える化 の商品レビュー

3.6

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2012/08/03

自分のコンサルティングテーマがまさに「見える化」なので、参考になるものがいくつかあった。どんなに詳細な報告書を作成してもクライアントが興味をもたなかったり、クライアントのアクションにつながらなければ意味はない。この本の最後の章でもそのことに触れており、「確かにー」と思いながら読め...

自分のコンサルティングテーマがまさに「見える化」なので、参考になるものがいくつかあった。どんなに詳細な報告書を作成してもクライアントが興味をもたなかったり、クライアントのアクションにつながらなければ意味はない。この本の最後の章でもそのことに触れており、「確かにー」と思いながら読めた。 見える化の基本は、相手の意思にかかわらずさまざまな事実や問題が目に飛び込んでくる状態を作り出すこと p.25 見える化は、見る意思のない人にとっては見えない化になることがある p.52 数値はあくまで事実の一部にすぎず、いじることができる p.55

Posted byブクログ

2012/07/29

見える化するために、戦略の「指標」を探すために、手に取ってみた。 思ったより、あっさり書いてる内容で、軽いタッチに感じた。著者の文章表現能力と頭の整理がついてているから、なせる技なんだろうなって内容と関係ないところをメモしていた。 さてメモメモ。 自分の目の前に現れたことしか見...

見える化するために、戦略の「指標」を探すために、手に取ってみた。 思ったより、あっさり書いてる内容で、軽いタッチに感じた。著者の文章表現能力と頭の整理がついてているから、なせる技なんだろうなって内容と関係ないところをメモしていた。 さてメモメモ。 自分の目の前に現れたことしか見えない。 見える、見る、見せる、見ようとする、見えない、見ない、見せたくない 1、VISION 2、STRATEGY 3、Operation → これをもっと深堀りして、取り組んでみよう。 「見える化」→「見せる化」 ダブルループPDCA 「視覚異状」 見える化、診える化、観える化

Posted byブクログ

2012/06/20

見える化の一通りの事が、書かれている。 更にケースメソッドも豊富で、この1冊である程度の見える化は進めれる良書。

Posted byブクログ

2012/03/06

とかく自分が担当している仕事は、良い面を中心的に見せる傾向がある。でも、その裏では、多く失敗や多くの反省点などが隠されているのが現状である。失敗や反省点を見せることは勇気がいる。それでも、見せることで、正確な報告ができ、みんなのためにもなる。このようなことが、組織単位や会社単位で...

とかく自分が担当している仕事は、良い面を中心的に見せる傾向がある。でも、その裏では、多く失敗や多くの反省点などが隠されているのが現状である。失敗や反省点を見せることは勇気がいる。それでも、見せることで、正確な報告ができ、みんなのためにもなる。このようなことが、組織単位や会社単位でも多く存在している。 著者は、見せることの素晴らしさを事例をもとに解説いている。紹介されている例が多いので、自分たちの会社にも当てはまる事例があるのではないだろうか。

Posted byブクログ

2012/02/17

思ったよりも内容が薄かった。。。 出版された当時はインパクトあったのかな? 普通にまじめに仕事してる人ならやってることが多いような。

Posted byブクログ

2011/11/06

いつ何をどのように「見せる」べきなのか? を吟味した上でデジタルとアナログを使い分けながら「見える」化 を行う。 「見える化」の究極の目的は、「犯人探し」ではなく、「見える化」から、「気づき」⇒「思考」⇒「対話」⇒「行動」が自発的に誘発される組織及び育むことに集約される。

Posted byブクログ

2011/10/07

これも「現場力を鍛える」同様、事例&図が多く理解しやすい。 「現場力を鍛える」に続けて読むといいのではないかと・・・ やはり定番といわれるものには何かあるんだろうな・・・

Posted byブクログ

2011/08/03

最近のバズワードである「見える化」。 仕事で関わる事になったので、「見える」とは何かを知りたくて購入。 「見える」と言っても、ただデータを提示するだけではなく、 「見せ方」に意思がなければ、効果がないばかりか害悪に成りうる。 何を目的として、これを「見せる」のか、 何を目的として...

最近のバズワードである「見える化」。 仕事で関わる事になったので、「見える」とは何かを知りたくて購入。 「見える」と言っても、ただデータを提示するだけではなく、 「見せ方」に意思がなければ、効果がないばかりか害悪に成りうる。 何を目的として、これを「見せる」のか、 何を目的として、これを「見える」ようにするのか。 翻って、今回の仕事では何をどうすべきなのか、 ちょっとだけヒントを得ることができたし、現状の酷評の理由も納得できた。 内容は、一部社名まで公開して具体例を元に展開するので、 「見える」事のイメージが掴みやすく、読み易い。

Posted byブクログ

2011/09/24

製造業では現場だけではなく、スタッフに対しても何かと「見える化しろ!」との指示が飛びます。 そして、その多くは見える化するための環境を整えるだけで終わっている事が多いのも事実です。 この本ではそんな見える化の本来あるべき姿を教えてくれます。 30を超える事例は製造業のみ...

製造業では現場だけではなく、スタッフに対しても何かと「見える化しろ!」との指示が飛びます。 そして、その多くは見える化するための環境を整えるだけで終わっている事が多いのも事実です。 この本ではそんな見える化の本来あるべき姿を教えてくれます。 30を超える事例は製造業のみならず多くの職場に参考になるでしょう。

Posted byブクログ

2011/06/11

見える化にもいろいろある。 グラフを書くことが見える化、調べられるようにすることが見える化と勘違いする人が多いけど、見える化の本質を考えるべき。

Posted byブクログ