妖怪アパートの幽雅な日常(4) の商品レビュー
うん、やっぱりよかった。 不器用な現代の人間たちだって変わるきっかけを待っている。 「あいつは駄目だ」じゃなくて、いつだってその人の心さえ動けば変われるんだよね。 この本の言葉は、はっとさせてじわっとさせてくれる。 押し付けじゃなくて。 そこがいいよねぇ。
Posted by
メッセージがまっすぐ伝わってくる、気持ちよく読めるシリーズ。好きだ。こーんな大人、と妖怪に囲まれて大人になれる夕士は幸せものだよ。そしてなにより幸せなのは・・・るり子さんのご飯〜〜!あーなんておいしそうなのかしら?私も入り浸りたい・・・。
Posted by
■0935. <読破期間> H21/4/19~H21/4/19 <本の内容> 古本屋が持ちこんだ魔道書に封じられていた妖魔たち。 夕士はこの、かなりズレてはいるが憎めない妖魔たちを使いこなすべく、 魔道士修行に励む一方、バイト先でコミュニケーション不足の大学生や 自殺未遂の少...
■0935. <読破期間> H21/4/19~H21/4/19 <本の内容> 古本屋が持ちこんだ魔道書に封じられていた妖魔たち。 夕士はこの、かなりズレてはいるが憎めない妖魔たちを使いこなすべく、 魔道士修行に励む一方、バイト先でコミュニケーション不足の大学生や 自殺未遂の少女に出会う…。
Posted by
夕士のバイト先での出来事には、ちょっとほわんとした気持ちになりました。あの二人の大学生は、さっさと辞めて行った三人よりは心根が腐っていなかったということなのでしょう。今の時代、生身のコミュニケーションって意外と少なかったりしますからね。 自殺未遂の少女の方は、少し出来過ぎ感があ...
夕士のバイト先での出来事には、ちょっとほわんとした気持ちになりました。あの二人の大学生は、さっさと辞めて行った三人よりは心根が腐っていなかったということなのでしょう。今の時代、生身のコミュニケーションって意外と少なかったりしますからね。 自殺未遂の少女の方は、少し出来過ぎ感があるような。どうしても、「たった半日で人間ここまで変わらないでしょ?」という感じが否めません。まぁ、少女のスレ方がそれほど酷いものでは無かったということもあるのでしょうが。ただ、今作にこの少女のエピソードを入れる必要があったのかは疑問です。バイト先での出来事だけじゃダメだったのかなぁ。 夕士の周りで起こる出来事も良いけれど、私としては「妖怪アパート」の住人たちに、もっともっとスポットを当てて欲しいです。
Posted by
「身体も心も不安定なんだから、昨日はアッチを向いてても今日はコッチを向いてる。そういうことの繰り返しなのヨ。そこで立ち止まってちゃ、迷わない分だけ世界は狭くなるし、もっとしんどいヨ!?」
Posted by
シリーズ第4作。 魔書使い(ブックマスター)の新しい修行を始めたものの、なかなかレベルアップしなくて苦しむ夕士の話、夕士のアルバイト先のコミュニケーション下手な学生が少しずつ周りと上手くコミュニケーションがとれるようになる話、夕士が自殺しようとしている女の子を助ける話、がメインで...
シリーズ第4作。 魔書使い(ブックマスター)の新しい修行を始めたものの、なかなかレベルアップしなくて苦しむ夕士の話、夕士のアルバイト先のコミュニケーション下手な学生が少しずつ周りと上手くコミュニケーションがとれるようになる話、夕士が自殺しようとしている女の子を助ける話、がメインでしょうか。 手を出さずに信じて見守る優しさ、を考えさせられます。 アルバイト先の学生は大学生、助けた女の子は小学生と、奇しくも夕士より年上と年下の人達に、夕士が手助けをするわけですが、それを通して、夕士自身も学び、得たものがあるようです。
Posted by
図書館にて。 今回はコミュニケーションがテーマ。 前巻みたいに後味がちょっと悪いのかと思ったら、今回は大団円でよかった。 骨董屋が持ってた全方向型立体映写機がおもしろそう。 そしてやっぱりるり子さんの料理がおいしそうでたまらない。
Posted by
今回は、学校のクラブにバイト先。 これだけ出ていれば、普通の内容…と騙されてはいけません。 しっかり修行もレベルアップ(笑) 悩んでいる事、考えている事。 憶えがあったり、なかったり。 ここまでは陥らなかったな、と思ったり。 色々と思い当たるものがありましたが、それよりも思い...
今回は、学校のクラブにバイト先。 これだけ出ていれば、普通の内容…と騙されてはいけません。 しっかり修行もレベルアップ(笑) 悩んでいる事、考えている事。 憶えがあったり、なかったり。 ここまでは陥らなかったな、と思ったり。 色々と思い当たるものがありましたが、それよりも思い当たるのが バイト先にいる、他のバイト5人。 すぐに2人になってしまいましたが、こういう人いるな~と。 こちらの迷惑顧みず、ひょいひょいとしてる人達。 腰掛、にも該当しない非常に迷惑な人種です。 身近すぎて、何だかちょっと…でした
Posted by
中学校の時によく読みました。今でも時間があれば続編を読みたいのですが、何分忙しくて読めていない状態です。
Posted by
迷っても悩んでもそれを乗り越えようとするもがき、あがく者には必ず救いの手が現れる。たとえ、それで問題は解決しなかったとしても、もがくこと、あがくことで、世界は広がってゆくんだ。
Posted by