ユージニア の商品レビュー
ある町の民家でおこった17人の毒殺事件の真実を、さまざまな人間への聞き込みにより全貌を明らかにしていくという作品。いきなりその聞き込みのやり取りから始まって始めの方はなんなのかよくわからなくってイライラします。でも時期に話が見えてくる。
Posted by
会話調が主な感じ。恩田さんはこういう書き方好きですよね。私も気に入ってます。。 しかし。。。 また奥の深めな話でした。一回さらっと読んだのですが、理解が追いつきません。 情報処理能力が足りないんだな・・・ もっかい読みなおそー。。
Posted by
とある海に面した古い城下町で起きた殺人事件をめぐる因縁めいた物語。 名家で毒を飲まされ十人以上の人が亡くなった異常な出来事に小学生の時に遭遇した女性、満喜子は10年後にただ一度、一冊の本を書いた。 「忘れられた祝祭」という奇妙なタイトルで、当時を知る人にインタビューしてまとめたも...
とある海に面した古い城下町で起きた殺人事件をめぐる因縁めいた物語。 名家で毒を飲まされ十人以上の人が亡くなった異常な出来事に小学生の時に遭遇した女性、満喜子は10年後にただ一度、一冊の本を書いた。 「忘れられた祝祭」という奇妙なタイトルで、当時を知る人にインタビューしてまとめたものだが、犯人については「被疑者死亡のまま未解決」以上のことは特定していない内容。 満喜子が語る当時の話やメモ、家族の話、調査に協力した後輩や、捜査した刑事など、様々な視点から語られていく構成になっています。異様な事件がそれだけで終わらなかった魔的な吸引力を感じさせるいきさつが丁寧に描かれ、一家で一人だけ生き残った盲目の少女をめぐる謎が次第に膨らんでいきます。 端正な文体で興味をひく展開に上手く持っていってますが… 最後の方でのあのほのめかしは…結局… 推理小説というよりも「六番目の小夜子」の読者が大人になった時に読む、リアルな恐怖小説、かな?
Posted by
質感が伝わる が、すっきり終わらないのが恩田陸。恩田作品の女性登場人物に入り込めないことが多いのは、私だけなのだろうか。
Posted by
恩田陸のユージニアを読みました。北陸の城下町で起こった毒による集団殺人事件を題材に、その事件にかかわった人たちがその事件の真相を探り出していくと言う物語でした。恩田陸らしい語り口で楽しめました。物語のキーとなる女性が若いころは神秘的で魅力的なのに、年齢を重ねると普通の人になってし...
恩田陸のユージニアを読みました。北陸の城下町で起こった毒による集団殺人事件を題材に、その事件にかかわった人たちがその事件の真相を探り出していくと言う物語でした。恩田陸らしい語り口で楽しめました。物語のキーとなる女性が若いころは神秘的で魅力的なのに、年齢を重ねると普通の人になってしまう、というのがちょっと悲しい感じがしましたね。
Posted by
ある夏の日に起きた凄惨な大量毒殺事件を巡り、様々な人々の思惑が交差するストーリー。一章ごとに語り部が代わっていき、そのひとたちがずっと一方的にしゃべるから、偏った物の見方なんかも見受けられて愉しかった。ラストは少し曖昧にぼかされた感があったけれど、登場人物に人間臭さが感じられまし...
ある夏の日に起きた凄惨な大量毒殺事件を巡り、様々な人々の思惑が交差するストーリー。一章ごとに語り部が代わっていき、そのひとたちがずっと一方的にしゃべるから、偏った物の見方なんかも見受けられて愉しかった。ラストは少し曖昧にぼかされた感があったけれど、登場人物に人間臭さが感じられました。
Posted by
一気に読めばより楽しめると思います。恐いんやけど、読まずにはいられない。秘密がいっぱいで、結局犯人の勝ちかなぁ。事実を色んな人の視点から書いてあるので、色んな真実がある。人によってこの本の内容が変わると思います。そこがおもしろい。
Posted by
私は忘れていました。恩田さんの作風を……。そうでした、そうでした、恩田さんはいつもそうやって私を煙に巻くのです。 Q&Aを読んでみたくなりました。
Posted by
まず、この小説はストーリー云々よりも装丁がすごい。斜めにゆがんだ本文が不安をかき立てる。雑賀満喜子・助手の青年・久代とマキ・お手伝いさんの娘・刑事・長兄・犯人の家の界隈・犯人の友だちの子供・会話・日記と出版社の男・刑事・新聞記事と次男の遺書・青澤緋沙子との対話・ 雑賀満喜子
Posted by
あの夏、青沢家で催された米寿を祝う席で、 十七人が毒殺された。 ある男の遺書によって、一応の解決をみたはずの事件。町の記憶の底に埋もれた大量殺人事件が、年月を経てさまざまな視点から再構成される。 読み手に求めるレベルが高すぎる気がします。それはそれで良いのでしょうが、万民ウケはし...
あの夏、青沢家で催された米寿を祝う席で、 十七人が毒殺された。 ある男の遺書によって、一応の解決をみたはずの事件。町の記憶の底に埋もれた大量殺人事件が、年月を経てさまざまな視点から再構成される。 読み手に求めるレベルが高すぎる気がします。それはそれで良いのでしょうが、万民ウケはしませんね。
Posted by