1,800円以上の注文で送料無料

論理学がわかる事典 の商品レビュー

3.7

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/01/22

レポートに使うため、途中まで読んだ。 考え方や概念が、見開き2ページにまとまっているので、振り返りやすい。

Posted byブクログ

2013/08/01

「本当にわかる論理学」の改訂版でしたが、気づかず買ってしまった。。。 しかし、後半の誤謬と詭弁の説明はこちらの方が数が多いので、誤謬辞典としてはいいかも。

Posted byブクログ

2012/08/14

詭弁、誤謬や議論以前に悪い議論パターンなど、論理、議論に強くなる、落とし穴に気付いて迅速に自己防衛をする内容が多少あり。

Posted byブクログ

2012/05/18

論理学の勉強のためにというよりは、雑学程度の知識のために、といった感じです。若干作者さんと合わないものを感じる。

Posted byブクログ

2009/10/07

・論理は常に2つ以上の言明の関係によって成立する。  ・ある言明に、何らかの理由・根拠が備わったときに論理が生まれる。 ・根拠から結論を導く手続きを「推論」あるいは「論証」と呼ぶ。  ・どういう推論が正しくて、どういう推論が間違っているのかを   判別する手続きを体系化したものが...

・論理は常に2つ以上の言明の関係によって成立する。  ・ある言明に、何らかの理由・根拠が備わったときに論理が生まれる。 ・根拠から結論を導く手続きを「推論」あるいは「論証」と呼ぶ。  ・どういう推論が正しくて、どういう推論が間違っているのかを   判別する手続きを体系化したものが論理学。  ・正しい論証のために必要なものは、前提が正しければ結論も   正しいという形式。    (例)     前提1:P     前提2:PならばQ     結論 :Q    ※前提1と2が正しいならば、PとQが何であろうと結論も正しい。   ・P106上段 の推論を行って ・P202上段 論理には、 ・P216上段 論証が論理的に ・P218 ALL ・P235上段 こうして、 ・P235下段 さて、 ・P239下段 言うまでもなく「 ・P250上段 追い込み論法の ・P252 ALL [論理学の学び方] レベル★ (論理学の基本的な考え方を学ぶ)  ・論理学がわかる辞典  ・図解 論理学のことが面白いほどわかる本 著:平尾始   P143〜144が不正確  ・実践ロジカル・シンキング入門 著:野良良三   P63、84、135が不正確 レベル★★ (論理学の例、楽しさを学ぶ)  ・考えることの科学 著:市川伸一   現実での心の推論間違いの例が豊富。楽しめそう。 レベル★★ (論理学の使い方、論理のシステム、論理記号などのルールを学ぶ)  ・論理学 著:W・Cサモン   論理のシステムを記号を使わず学ぶ。ややまわりくどい  ・現代論理学入門 著:沢田弁茂   基本から正道で学ぶには一番。名著。哲学からの例が多い。  ・論理的に考えること 著:山下正男   中学生向け。例が歴史やミステリーなので面白くよめる。  ・論理学入門 著:三浦俊彦 レベル★★★★ (実践編。問題を解きながら論理学を理解していく)  ・詭弁論理学 著:野崎昭弘  ・逆説論理学 著:野崎昭弘  ・論理パラドクス−論証力を磨く99問 著:三浦俊彦  ・論理サバイバル−議論力を鍛える108問 著:三浦俊彦 レベル?????  ・ゲーデルの哲学 著:高橋昌一   史上最大の論理学者のゲーデルの紹介。   論理の本質は人間の心である?    読了日:2009/07/29

Posted byブクログ