十二夜 の商品レビュー
シェイクスピアの喜劇の中で一番好きです。シェイクスピア版とりかへばや物語ともいいますか、ごちゃごちゃとした群像劇がラストに向かいハッピーエンドにまとまるのが気持ち良いです。 九州大学 ニックネーム:浅野総一郎
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
初めてのシェイクスピア。コニー・ウィリスの小説で引用されていたので読んでみた。人違いをベースにした喜劇。普通に面白かった。道化者が味があっていい感じ。
Posted by
初めて読んだシェイクスピアの戯曲。初めて読んだのは高校生のとき。 今回は、大学の授業の一環。 ただの喜劇として読むことも出来るけど、当時のイギリスの経済的、芸術的、宗教的環境等を考慮して読むと、もっと深く理解することが出来る。 マルヴォーリオとピューリタンの関連づけはとても...
初めて読んだシェイクスピアの戯曲。初めて読んだのは高校生のとき。 今回は、大学の授業の一環。 ただの喜劇として読むことも出来るけど、当時のイギリスの経済的、芸術的、宗教的環境等を考慮して読むと、もっと深く理解することが出来る。 マルヴォーリオとピューリタンの関連づけはとても興味深い。 宗教的な圧力と、それに対するシェイクスピアの対応も。 個人的には、トウビーとマライアの関係がもう少し詳しく書いてあったら良いと思った。 あと、何故ヴァイオラがそもそも男装しなければいけなかったのか、とか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
授業で扱う前の宿題に。 戯曲、シェイクスピアともに初めて読んだが、予想外に笑ってしまった。基本的に笑い要素ばかりで、最後の解決もそれでいいのかと思ってしまった。トウビーとマライヤの結婚だけは理解できなかった。「しかもこの俺様にぞっこんときてる、」は本当だったんですね。
Posted by
英語の洒落がこれまで読んだシェイクスピアの本の中で一番多い。なので、そのあたりはわからなかったところが多かった。 道化役のフェステの出てくる場面が今回もおもしろかった。 最後の場面、二組で結婚すればいいじゃん!的な流れは星新一の『気まぐれ指数』みたいなご都合主義的な終わり方。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
台本系はハムレットでこりてましたがちょっと気になってたので借りてみた。 しかし、シェイクスピアで喜劇系が初めてだったのでちょっと違和感。ロミオとジュリエット、ハムレットしか知らない状態だったのでどうしても悲劇作家のイメージなんですよね。 シザーリオ(ヴァイオラ)の男前なこと。道化とシザーリオのセリフを全部書き留めておきたいほど美しかったです。 「楽器のご機嫌はいかが?」 …まぁ舞台のセリフですから…。使ってみたいけど。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
戯曲を「読む」際は常に、舞台上だとどう演じられるのだろう、という考えが浮かぶ。特にこの作品を読んでいる間はいつも以上にその考えが頭から離れなかった。「真夏の夜の夢」を読んだ時も思ったが、文字だけだと「喜劇」としての面白さが充分には分からない。「真夏~」はその後舞台を見て大笑いをし、改めて「そうか、『喜劇』だったんだ」と実感したくらいだもんなあ。 「十二夜」は、マルヴォーリオが騙された辺りの話は文章でも笑えた。唐突過ぎるように思える恋の始まりも、役者が演じればもっと納得いくんだろうな。 一度舞台で見てみたい。でもその際、主要登場人物の4人は相当の美形じゃないと納得できなそうだけど。
Posted by
恋に落ちたシェイクスピアでちょっと興味が出てたところ、古本市場で100円で見かけたので購入。なかなか面白かった。 ヴァイオラは男に変装してる女で、主人の男オーシーノウが好きで、 オーシーノウは令嬢オリヴィアが好きで、オリヴィアはヴァイオラを男と思っていて好きで…みたいな話。喜劇...
恋に落ちたシェイクスピアでちょっと興味が出てたところ、古本市場で100円で見かけたので購入。なかなか面白かった。 ヴァイオラは男に変装してる女で、主人の男オーシーノウが好きで、 オーシーノウは令嬢オリヴィアが好きで、オリヴィアはヴァイオラを男と思っていて好きで…みたいな話。喜劇だった。 感想は割と普通に面白かった。劇で見たらもっと面白いのかな。せりふ回しとかはよかったけど、多分ばりばりの韻文だから、英語で読めた方がいいんだろうなあという思いも消えず…。 戯の台本だから、ほとんど会話文だったからすいすい読めた。もっと読むのに苦労するかもって思ってたから意外。せっかくだから他のを読んでみてもいいかもしれない。 あんまり本自体とは関係ないけど、この本、1977年発行で、定価が200円。岩波のカバーもなくて、赤い帯だけ付いていた。 これが赤帯というやつか。赤の204-8番。☆ふたつ。 1978年のジュンク堂のレシートとよくわからんしおり付き。 なんとなく嬉しかった。
Posted by
戯曲って読みにくいんだけど、なぜか急に、この人の書いたのを読みたくなった。 この話が、一番好き、かな。
Posted by
シェイクスピアの中では、おもしろい方だった! まさかシェイクスピアで笑えるとは思わなかった。 キャラクターが生き生きしてるしね。 ただ納得行かない部分も多少。 初対面の美女にプロポーズされてセバスチャンOKしちゃうんかいっ。 あれ・・・?公爵はオリヴィアのことが好きなんじゃなか...
シェイクスピアの中では、おもしろい方だった! まさかシェイクスピアで笑えるとは思わなかった。 キャラクターが生き生きしてるしね。 ただ納得行かない部分も多少。 初対面の美女にプロポーズされてセバスチャンOKしちゃうんかいっ。 あれ・・・?公爵はオリヴィアのことが好きなんじゃなかったんっ? まぁ、時代が違うものね。
Posted by