新宿二丁目のほがらかな人々 の商品レビュー
3人のゲイの対話本。読むのに凄いエネルギーが要りました、肩ががっちがち。読み終わって思うのは彼らの生活水準は高いという事。パークハイアット、エルメス、ヴィトン、呪文がいっぱい。バブルを経験してるかしてないかで経済感覚は変わってくるとはいえ、おしゃれとセンスの参考は難しそう。私とは...
3人のゲイの対話本。読むのに凄いエネルギーが要りました、肩ががっちがち。読み終わって思うのは彼らの生活水準は高いという事。パークハイアット、エルメス、ヴィトン、呪文がいっぱい。バブルを経験してるかしてないかで経済感覚は変わってくるとはいえ、おしゃれとセンスの参考は難しそう。私とは大きく視点、気付く所が違うので流し読みして新しい場所を見たように思います。
Posted by
最高! 御本の装丁のポップさキッチュさもラブリィ~ンだし、対談?雑談?のナマナマシサもそのままに、言ってることの真っ当さ、潔さ、でも全然慎ましくない感じの、これが新宿二丁目の方々かと。 ゲイと独女は感性似ちゃうんです。憧れ!!まじ憧れ!! 名言ふんだんに出てくるんで挙げていったら...
最高! 御本の装丁のポップさキッチュさもラブリィ~ンだし、対談?雑談?のナマナマシサもそのままに、言ってることの真っ当さ、潔さ、でも全然慎ましくない感じの、これが新宿二丁目の方々かと。 ゲイと独女は感性似ちゃうんです。憧れ!!まじ憧れ!! 名言ふんだんに出てくるんで挙げていったらキリがないんですが、仕事に関するものはすべからく腹にドシンときました。仕事って性別関係ないじゃん。つまりゲイって人間として深いんだなと。そういうところ含め、ついて行きますっ♡って気持ちにさせてくれる、とっても愛に溢れた本。
Posted by
バイブルのような本です。悲しい時、現実が厭になった時、読むと元気になってまた戦おう!という気持ちになります。ジョージさんは私の心の先生(笑)
Posted by
人生のバイブル!!! ずっと欲しい欲しいと探していて、でも店頭で出会いたいから注文はしてなくて、紀伊国屋でとうとう出会えた一冊! ホームページで舐めるように読み尽くしてたけど、本の形で手元に置いておきたかったの。
Posted by
ジョージ:あのね、若さの良さって、失敗のなさなんだよね。で、逆に若さの悪さって、成功のなさなの。 ノリスケ&つねさん:うんうん。 ジョージ:やることはぜんぶ成功するはずだと勘違いしながら歳をとっていくの。で、歳をとっていく過程で、二種類の人に分かれるのね。成功もした人と、失敗しか...
ジョージ:あのね、若さの良さって、失敗のなさなんだよね。で、逆に若さの悪さって、成功のなさなの。 ノリスケ&つねさん:うんうん。 ジョージ:やることはぜんぶ成功するはずだと勘違いしながら歳をとっていくの。で、歳をとっていく過程で、二種類の人に分かれるのね。成功もした人と、失敗しかしなかった人。失敗しかしなかった人は、小さな成功をしてるはずなんだけど、それを成功と思わないで、自分はできないできないって思ってる。成功した人は、失敗もあったけど、ものすごい小さくてささやかな成功を、大切にした人なんだよ。そういう歳のとり方をすると、自分の人生って決して捨てたもんじゃないなーと思って、若い子たちを優しく見られるんだよね。“あんたたち、これからいい失敗をたくさんしなさいよ”って思いながら見れる。 つねさん:あ〜。いいね。
Posted by
ほがらかさん、大好きー! 女子も男子も、老いも若きも、学ぶべし。 ほがらかさん三人が、様々なテーマについてしゃべり倒します。
Posted by
いや、ほぽ日のコンテンツでずっと読んではいたんだけど。 久しぶりにこうして活字で読み返すのもいいものだなぁと。 3人の、まだちょっと堅さのあるところも、初々しくてかわいい。 ゲイって、女の子には冷たいんじゃないかって先入観がずっとあった んだけど、この3人はそうじゃない。 性別...
いや、ほぽ日のコンテンツでずっと読んではいたんだけど。 久しぶりにこうして活字で読み返すのもいいものだなぁと。 3人の、まだちょっと堅さのあるところも、初々しくてかわいい。 ゲイって、女の子には冷たいんじゃないかって先入観がずっとあった んだけど、この3人はそうじゃない。 性別にかかわらずかっこいいものはかっこいいと認めるところが好き。 そんでもって、いい女になるためのアドバイスもかっこいい。 ……けど、これ実践して「あら、本気にしちゃったの?」とか呆れられ そうな気もするけど。 でも、いい。
Posted by
続編のほうを先に借りちゃったので、今度は1冊目を。 あいかわらず、勉強になることが多いなぁ。 私もしっかりと、生きなくては。 女性と言う性を持つもの以上に 人間としてしっかりとね。
Posted by
全編鼎談で進められているため、読み易い。マナー、ファッションのことなどを斬ってるけど、目から鱗な部分も多かったです。
Posted by
普通のマニュアル本や159系の本よりスっと頭に入るのはどっかのおエライ先生の言葉ではなくて、体験を交えたマナーやポジティブシンキングだからなのかしら。 ドカーンと衝撃的な言葉はなかったけれど、あぁこれを頭の隅に入れて行動できたらいいな。と思える本でした。
Posted by
- 1
- 2