1,800円以上の注文で送料無料

ダーウィンの使者(上) の商品レビュー

2.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

内容は難しいが、人間…

内容は難しいが、人間の新たな進化をメインテーマとしたストーリーは読み応えたっぷり。

文庫OFF

2021/01/08

ヒト内在性レトロウイルスの担う役割とと未来への考察を足台にしたSF小説。20年も前の作品、スケールの大きさは上感を読んだだけで圧倒されるが無駄に長い、だるい、男女の中心人物に感情移入全くできない。魅力がないうえにイライラさせられっぱなし。 訳は読み易いうえに、それだけでエンタテイ...

ヒト内在性レトロウイルスの担う役割とと未来への考察を足台にしたSF小説。20年も前の作品、スケールの大きさは上感を読んだだけで圧倒されるが無駄に長い、だるい、男女の中心人物に感情移入全くできない。魅力がないうえにイライラさせられっぱなし。 訳は読み易いうえに、それだけでエンタテインメントとして読んだ。 ヘロデ流感と名付けられた新型ウィルス。書かれた頃から時間が経ってみるとはやりのテーマと言われなくもない。 薬や研究所が実在のモノと有って、理論的裏付けはきっちりしていて一気読みがいいなと思うけど、現状からちびちび読みした為面白さが間延びしてしまった。

Posted byブクログ

2020/02/21

ヒトの遺伝子に内在する<レトロウイルス>なるものが、突然変異により感染が拡大していく。〝ダーウインの進化論〟をも根底から覆し、人類生存の危機を想定した超ハ-ド・SF小説である。〝ヘロデ流感〟と名付けられた新型ウイルスの脅威を前にして、国立感染症センタ-、疾病対策予防センタ-をはじ...

ヒトの遺伝子に内在する<レトロウイルス>なるものが、突然変異により感染が拡大していく。〝ダーウインの進化論〟をも根底から覆し、人類生存の危機を想定した超ハ-ド・SF小説である。〝ヘロデ流感〟と名付けられた新型ウイルスの脅威を前にして、国立感染症センタ-、疾病対策予防センタ-をはじめとする人類学者や生物学者たちは、ワクチン開発に向けて時間との闘いに挑むことになる。世界が抱える現在進行形のテ-マだけに、単なるフィクションとは思えない恐怖感を抱きながら下巻へと続く。

Posted byブクログ

2017/11/10

全体に良く出来たストーリーだと思います。解説にも有るように、ちょっとクライトンを思わせる語り口です。多分ページターナーの類でしょう。 ストーリーの大きさも適当ですし、いかにもSFらしい真実感(見てきたような嘘)もいっぱいあります。登場人物もまずまず描けていると思います。 しか...

全体に良く出来たストーリーだと思います。解説にも有るように、ちょっとクライトンを思わせる語り口です。多分ページターナーの類でしょう。 ストーリーの大きさも適当ですし、いかにもSFらしい真実感(見てきたような嘘)もいっぱいあります。登場人物もまずまず描けていると思います。 しかし、ちょうど読み始めたタイミングが悪く、読了まで随分時間がかかりました。おかげでちょっと間の抜けた読後感になってしまいました。こういった本は一気に読みきっちゃうべきですね。

Posted byブクログ

2009/10/04

えっと上下巻別々にレビュー書いても多分意味がないので、上巻のほうで書きます。(みんなこういうときどうしているのでしょうか?) グレッグベアは、大出世作のブラッドミュージックを学生時代に読んで、「ファウンデーションの混沌」を読んだ(之は最近)以来です。  結構こういう感染病も...

えっと上下巻別々にレビュー書いても多分意味がないので、上巻のほうで書きます。(みんなこういうときどうしているのでしょうか?) グレッグベアは、大出世作のブラッドミュージックを学生時代に読んで、「ファウンデーションの混沌」を読んだ(之は最近)以来です。  結構こういう感染病もののSFって好きなので(映画のアウトブレイクとか、ホットゾーンとか古いところではアンドロメダ病原体とか)、そういうつもりで読み始めました。  が、歳をとったせいか、途中の生物学的、科学的な解説がなかなか頭に入らない(通勤時間を利用してかれこれ2週間以上かけて読んだせいかもしれませんが)ので、読んでいてかなり退屈な部分が多々ありました。  どうやら、かなり現実に即したストリーらしく終わった後の解説にも書いてあるのですが、この主要舞台となったアメリカの研究所の類は全て存在するそうです。  笑っちゃったのが絶対ベアの創作だと思っていた経口堕胎薬RU486という薬も実際に存在することが、先日テレビのニュースでやっていました。(国内で認められていない経口堕胎薬を個人輸入する人がいて、政府がなんとかかんとかというニュース)  やはり、この薬の後継の薬が開発されるとこの小説の中のようにRUペンティアムと名づけられるのでしょうか....  後、いまいち終わり方が気に入らない。どうせならもっと先までストーリーを書いて欲しい(結構、長いと感じさせる割には終わりがあっけなかったんだよなぁ)どうやら、続編があるらしいですが..ちょっと読む気にならんな

Posted byブクログ

2009/10/04

正直、前にも書いたけどベアの作品の中ではあんまり好きじゃないほうかな。主人公が女臭くて気持ち悪い。作者が男だから、がんばって想像してしすぎちゃったのかな?あとアイデアもありがちだし細かいアイデアも少ない。それなりに学術的に練られてはいるけど。(下に)

Posted byブクログ