1,800円以上の注文で送料無料

カリスマ受験講師の「考える力」をつける本 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

勉強法をいかに伝えるか… これが今ボブの至上命題(と勝手に思っている)。 なので、片っ端からこの類の本は読んでいる。 具体的で実践的、「論理」がキーになるわけだが… 「現代文」の読み方、書き方が背景にあるのでボブにとっては分かりやすい。 しかし、あまり文章を読まない人たちにどう伝...

勉強法をいかに伝えるか… これが今ボブの至上命題(と勝手に思っている)。 なので、片っ端からこの類の本は読んでいる。 具体的で実践的、「論理」がキーになるわけだが… 「現代文」の読み方、書き方が背景にあるのでボブにとっては分かりやすい。 しかし、あまり文章を読まない人たちにどう伝えるのか… また課題が増えていく(- .-)ヾ

Posted byブクログ

2009/10/04

20080217 ○忘れないための「頭の使い方」 ・理解→記憶→定着→思考→使用→記憶 ・覚えるということは忘れるということである。 ・絶対に挫折しない!「暗記の勉強法」   一教科に一冊「バイブル」を作れ! ○「雪だるま式記憶法」−こう勉強すれば、面白いほど頭に入る! ・全体の...

20080217 ○忘れないための「頭の使い方」 ・理解→記憶→定着→思考→使用→記憶 ・覚えるということは忘れるということである。 ・絶対に挫折しない!「暗記の勉強法」   一教科に一冊「バイブル」を作れ! ○「雪だるま式記憶法」−こう勉強すれば、面白いほど頭に入る! ・全体の流れを大きく理解する。これは全体を俯瞰することにもつながる。 ・さまざまな角度から全体の流れを把握して俯瞰する。 ○「読解力」を深める技 ・「おやっ?」と思うところに、いいたいことが隠されている。 ・レトリックとは、狭義では文章上の技巧のことである。比喩などがそれである。 ・パラドックス(逆説)というレトリックがある。 ○演繹法とは普遍から具体を求める思考法。  ・普遍とは数学でいう公式で、それはいつも正しい。 ○「帰納法」とは具体から普遍を導き出す思考法

Posted byブクログ