1,800円以上の注文で送料無料

哲学と自然の鏡 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

認識論の核とされている、自然の像を映し出す鏡としての人間の心概念を反駁する。 この認識論はデカルト以来の基礎であった。 基礎付けを否定し、新たなパラダイムの模索を提案する。 一つの異常科学は、デリダの脱構築の戦略であった。 ローティは独自に解釈学を新たな理論として提唱している...

認識論の核とされている、自然の像を映し出す鏡としての人間の心概念を反駁する。 この認識論はデカルト以来の基礎であった。 基礎付けを否定し、新たなパラダイムの模索を提案する。 一つの異常科学は、デリダの脱構築の戦略であった。 ローティは独自に解釈学を新たな理論として提唱している。 そのなかでは各学問は並列であり、万学の母としての哲学を位置づけることはたくらみとされてはいけない。 論壇哲学の解体。 職業としての哲学に批判的。 脱構築

Posted byブクログ

2009/10/07

西洋哲学を鏡のような本質という概念で鋭く分析した著作で、最後にあらわれる声という概念が意味深だと思う。

Posted byブクログ