1,800円以上の注文で送料無料

アメリカの環境保護運動 の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/01/05

20世紀アメリカの、自然保護~環境保護の系譜の教科書。日本が学ぶべき点として、いくつかの重要な事項も見えてくる。全国規模のNGOの存在の必要性、NGOひとつひとつが弱すぎること、合併・連帯の重要性、国境を越えた対策・運動の必要性、など。 もちろん、保護か開発かという抽象的な二項...

20世紀アメリカの、自然保護~環境保護の系譜の教科書。日本が学ぶべき点として、いくつかの重要な事項も見えてくる。全国規模のNGOの存在の必要性、NGOひとつひとつが弱すぎること、合併・連帯の重要性、国境を越えた対策・運動の必要性、など。 もちろん、保護か開発かという抽象的な二項対立として言い表せるようなケースは少ないはずで、「利用」とのバランスをどうとるのか、「原生自然」は絶対的に守られる対象であるのか、そもそも「原生自然」とは何か(存在しえるのか)等、議論すべきことは山積しているようにも思う。 とはいえここまで語られると、どうも「エゴ」の一種としての「エコ」、以外の環境ほども、成立しえるのかもという気がしてきた。まだよくわからないけれど。 それに、これだけ多くの人々が「地球環境」への関心を寄せ始めている今日なのだ、環境社会学や環境倫理学を頼りにした小難しい議論(議論のための議論)ばかりしていても・・・という気もしてきた。

Posted byブクログ