1,800円以上の注文で送料無料

鳥人計画 の商品レビュー

3.1

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/12/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一人の天才スキージャンプ選手が殺されたことに、選手、コーチなどそれぞれの思惑や感情、利害が複雑に絡み合い、話が進んでいきます。もちろん犯罪の解明がメインなんですが、なんというかしのぎを削るトップアスリートしかわかり得ない心理や記録を出すために、どこまでならやってもよいものなのかを考えさせられる内容で、どちらかと言うとそちらの方が印象に残りました。

Posted byブクログ

2022/04/12

「東野圭吾」のスポーツミステリー小説『鳥人計画』を読みました。 『犯人のいない殺人の夜』に続き「東野圭吾」作品です。 -----story------------- 日本ジャンプ界期待のホープ「楡井明」が殺された。 ほどなく犯人はコーチ「峰岸貞男」と判明。 一体、彼がどうして...

「東野圭吾」のスポーツミステリー小説『鳥人計画』を読みました。 『犯人のいない殺人の夜』に続き「東野圭吾」作品です。 -----story------------- 日本ジャンプ界期待のホープ「楡井明」が殺された。 ほどなく犯人はコーチ「峰岸貞男」と判明。 一体、彼がどうして。 一見、単純に見えた殺人事件の背後に隠された驚くべき「計画」―踏切のタイミング、空中姿勢、風圧、筋力、あらゆる要素を極限まであの男のデータに近づけよ。 「計画」は極秘のうちに進行しつつあった…。 拘留中の犯人が密告者を推理する、緻密極まる構成の本格スポーツ・ミステリー。 ----------------------- 犯人の「峰岸貞男」が、事実を知る(完全犯罪を崩した)人物を推理する… という、何だか面白い展開でしたね。 そして犯人の「峰岸貞男」でさえ予想できなかった意外な結末でした。 真相は切なかったなぁ。 「楡井明」の最後の言葉「これで峰岸さん、許して、くれる、かな」は、とても切なくて泣きそうになりましたよ。 でも、ジャンプのフォームの解析(科学的な分析)は、小難しくて、読むのが辛かったなぁ。 図解はしてあるものの、加速度曲線と言われてもなぁ… ちょっと理解不能でした。 そして、自分もラグビーをプレーしている身として気になったのは、スポーツへの取組み方。 勝利至上主義というか、勝つためには何でもありという姿勢には疑問を抱かざるを得ないですね。 特に本作では、選手を自分の道具としか思っていないような指導者の異常なまでのエゴが丸出しになっていて、、、 自分の学生時代を、少し思い出しました。 やっぱりスポーツは楽しむことが原点だと思うので、その気持ちを忘れないようにしたいと思います。 あと、本作でテーマとなっているスポーツ科学。 能力向上には大切だと思うし、有効に利用すべき手段だとは思うけど、人間性を奪うようなトレーニングには賛成できないなぁ。 家畜を飼いならすのとは違うんですからね。 レベル向上のためにトップレベルのプレーヤーの特徴をベンチマークして、より近づこうとすることは大切だけど、独創性や可能性を奪っちゃいけないなと思います。 複製だけじゃ、そのプレーヤーを超えることはできないですからね。 上限を決めちゃダメです。 昨年末に読んだ『美しき凶器』を思い出しました。

Posted byブクログ

2015/02/20

スキージャンプでの楡井さんの不可解な死に方を発端に、早々に犯人が分かってしまうストーリー。 だか、最後にドンデン返しがあった! 途中の鳥人計画を描く所について、私のイメージがモヤモヤしたものにしかならず、最後までスッキリしなかった。

Posted byブクログ

2014/08/13

他のレビューにもありましたが、東野さんにしては、なかなか読めないので時間がかかりました。 逮捕されてからは、ぐっと読めましたが、最後はちょっと物足りない気がしました。 どんなスポーツもイメージって大切なんだと感じました。

Posted byブクログ

2013/10/22

 スキージャンプ競技を題材にしたミステリーで、ちゃんと下調べをしているからか、とてもリアリティがあって本当にありそうという感じでした。  面白くて一気に読めました。面白かったけど、どちらかというと消費するタイプの小説で、もう一度読み返したいとはならないと思います。 多分ミステリー...

 スキージャンプ競技を題材にしたミステリーで、ちゃんと下調べをしているからか、とてもリアリティがあって本当にありそうという感じでした。  面白くて一気に読めました。面白かったけど、どちらかというと消費するタイプの小説で、もう一度読み返したいとはならないと思います。 多分ミステリーってのは「アァ!!」という一瞬が一番の味わいどころなんでしょう。  なので、こういった小説はもっと気軽にレンタルできればいいのになと思う訳です。

Posted byブクログ

2012/07/11

仕方が無いのですが、随分古いドラマを見ている感じでした。そんな所為か、こちらが一線引いたような傍観者の視点で、物語に付き添って読み上げた。つまり、最後まで入り込めなくて残念だと思った。 出来は良い作品だと思います。時代を超えるって、純文学ではなくミステリー分野となると、厳しい事な...

仕方が無いのですが、随分古いドラマを見ている感じでした。そんな所為か、こちらが一線引いたような傍観者の視点で、物語に付き添って読み上げた。つまり、最後まで入り込めなくて残念だと思った。 出来は良い作品だと思います。時代を超えるって、純文学ではなくミステリー分野となると、厳しい事なのかと考えさせて貰った。

Posted byブクログ

2011/11/03

珍しく東野圭吾の作品で苦痛となった作品。 スポーツに興味が無いというのもあるけれど・・・ それぞれの人物の描き方が後半に集まっていたからか、 誰にも思い入れはできないし、トリックもあまりよくわからないし、 退屈だった。

Posted byブクログ

2010/11/20

スキージャンプ界の天才ジャンパーが毒殺された。なぜ天才ジャンパーは殺されなければならなかったのか。その背景にはジャンパーをより長く飛ばせるための鳥人養成計画があり、競技スポーツの強さを追求し続けるが故の科学偏重と人間性の維持をめぐる、競技に携わる者達の葛藤が。

Posted byブクログ

2014/07/12

イメージ参照(http://kentuku902.seesaa.net/article/387154619.html) 吉川英治文学新人賞候補(1990/11回)

Posted byブクログ

2009/10/07

10月22日読了。「このミステリがすごい!」1989年第15位の作品。服毒死を遂げた天才スキーヤーを巡る、そのコーチ・ライバルたち・研究者たちの思惑は・・・?というミステリだがスキーにかける男たちの執着、コーチ・恋人と楡井の愛憎が書き込み不足で終盤の驚き・感動が弱い。渦中の人物自...

10月22日読了。「このミステリがすごい!」1989年第15位の作品。服毒死を遂げた天才スキーヤーを巡る、そのコーチ・ライバルたち・研究者たちの思惑は・・・?というミステリだがスキーにかける男たちの執着、コーチ・恋人と楡井の愛憎が書き込み不足で終盤の驚き・感動が弱い。渦中の人物自身が心中を語ることなく、その周辺の人物の動きからそれを浮かび上がらせるという『白夜行』に向けた習作、と考えれば腹も立つまいか。(別に腹を立てているわけではないけれど)

Posted byブクログ