1,800円以上の注文で送料無料

ワット 書物復権
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ワット 書物復権

サミュエル・ベケット(著者), 高橋康也(訳者)

追加する に追加する

ワット 書物復権

4,620

獲得ポイント42P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2021/05/27
JAN 9784560098486

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/20

 原書が出版されたのは1953年だが、ベケットが1942年、ナチスドイツ占領下のパリにいてレジスタンスに参加したのち、危ういところを逃れて疎開、1945年まで田舎で農夫として生活していた、その間に書かれたようである。ベケットは何と言うこともなく書いた小説だったが、知人が戦後、強引...

 原書が出版されたのは1953年だが、ベケットが1942年、ナチスドイツ占領下のパリにいてレジスタンスに参加したのち、危ういところを逃れて疎開、1945年まで田舎で農夫として生活していた、その間に書かれたようである。ベケットは何と言うこともなく書いた小説だったが、知人が戦後、強引に出版社に売り込んで、先に「ゴドーを待ちながら」で有名になったあとで刊行されたそうだ。  ベケットはどうやらカフカは読んでいて、その影響は確かにあったように思われるが、そんなに文学を研究した人物ではなかったのではないかというフシもある。  不可解な人物やできごとがつらなって行くが、そうした奇妙な対象を描いたのではなく、ベケットの「語り」「書くこと」自体が奇妙であるために、必然的にその内容も奇妙になったのではないかという気がした。つまり、これは「書く」ことそのものが注視される主題となっており、その点が素晴らしく「現代芸術」的なのである。最近はわりと気軽な、エンタメ寄りの小説本ばかり読んでいたので、こういう20世紀の前衛的な小説を久々に読んでみると、胸を衝かれるような感激を覚えた。  本作はおおむね「シュールな」笑劇として受け取ることができる。あまりにも奇妙であるがゆえにもはや笑うしかないのである。何となく、バスター・キートンの無表情さの笑いを思い出した。  ベケットというと過去に『モロイ』『ゴドーを待ちながら』を読んだことがあるが、本作は処女作。これの後で『モロイ』から始まる小説三部作が始まる。ベケットの他の小説も読んでみて、その「奇妙な<書く>」の様相も味わってみたくなった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品