1,800円以上の注文で送料無料

こんなときどうしたらいいの?感情的にならない子育て シーン別でわかる
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

こんなときどうしたらいいの?感情的にならない子育て シーン別でわかる

高祖常子(著者), 上大岡トメ

追加する に追加する

こんなときどうしたらいいの?感情的にならない子育て シーン別でわかる

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 かんき出版
発売年月日 2019/11/07
JAN 9784761274528

こんなときどうしたらいいの?感情的にならない子育て

¥1,540

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/30

とても読みやすい本。 特に印象に残ったのは、朝の支度でバタバタしてる時に「置いてくよ」や「じゃあねー」など、急いでほしいと思ってつい言ってしまうが、それは子供にとって、 言葉の暴力であると考えさせられた。 子供を子供としてみず、同じ立場で、共感したり、どうしたら良いかを一緒に考...

とても読みやすい本。 特に印象に残ったのは、朝の支度でバタバタしてる時に「置いてくよ」や「じゃあねー」など、急いでほしいと思ってつい言ってしまうが、それは子供にとって、 言葉の暴力であると考えさせられた。 子供を子供としてみず、同じ立場で、共感したり、どうしたら良いかを一緒に考えていこうと思う。

Posted by ブクログ

2020/11/16

 イライラする直接の原因は大抵子どもではない。仕事が忙しい、部屋が散らかっている、自分の体調が悪い、家事が思うように進まない、夫が家庭を顧みない…結局は自分に問題があることがほとんどだ。  生活に余裕を持つこと。それが一番私にとってのイライラしない方法だとわかっている。それができ...

 イライラする直接の原因は大抵子どもではない。仕事が忙しい、部屋が散らかっている、自分の体調が悪い、家事が思うように進まない、夫が家庭を顧みない…結局は自分に問題があることがほとんどだ。  生活に余裕を持つこと。それが一番私にとってのイライラしない方法だとわかっている。それができれば本書に書かれていた耳にタコができるほど聞かされていることも意識できる気がする… ・ほかの子と比べず、我が子自身の過去からの成長と比べる ・子どもの気持ちや考えを聞きながら、親としての考え方も伝えて共有する ・子どもは気持ちを切り替えるのに時間がかかることを忘れない ・子どもに伝える言葉はIメッセージで ・やって欲しいことの範囲を少し狭めたり、クリアしやすいことから伝えてみる ・オープンクエスチョンで問いかける ・脅すような言葉がけはやめる

Posted by ブクログ

2020/11/13

子供の気持ちを尊重して ほどよい距離感と 親の自制心が必要になるんだな、と思った 自分にとっては 目からウロコレベルの内容がなかったけど 響く人には響くと思う

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品