1,800円以上の注文で送料無料

AIが人類を支配する日 人工知能がもたらす8つの未来予想図
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

AIが人類を支配する日 人工知能がもたらす8つの未来予想図

前野隆司(著者)

追加する に追加する

AIが人類を支配する日 人工知能がもたらす8つの未来予想図

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 マキノ出版
発売年月日 2018/11/16
JAN 9784837672883

AIが人類を支配する日

¥1,540

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/18

慶應大学大学院で教授を務める著者がAIと人類の未来について自身が提唱する受動意識仮説や知見などをもとに解説した一冊。 AIが今もたらしている私たちの生活の変化とともに今までの仕事や状態が大きく変革していく未来において私たちがどのようにAIと向き合っていけばいいのかを著者の知見か...

慶應大学大学院で教授を務める著者がAIと人類の未来について自身が提唱する受動意識仮説や知見などをもとに解説した一冊。 AIが今もたらしている私たちの生活の変化とともに今までの仕事や状態が大きく変革していく未来において私たちがどのようにAIと向き合っていけばいいのかを著者の知見から知ることができ勉強になりました。 著者が提唱する無意識が意識を誘導している受動意識仮説という考えは今まで考えたこともなかったもので興味深いと感じました。 諸外国に比べて日本の素晴らしいところや非地位財を追求して幸福であることが企業を反映させ、国家を発展させることにつながることやエピソード記憶などによるAIと人間の脳の明確な違いなどは本書の中でも印象に残りました。 AIと共存し、互いに協力し合う社会に向かっていくという全体調和モデルの社会のなかで満足ではなく幸福を追求した生き方をしていくことがこれから大事であると感じる一冊でした。

Posted by ブクログ

2019/09/23

AIについての一般的な論説にはこれといった新鮮味はありませんが、自説の受動意識仮説からの脳科学、哲学への展開はとてもワクワクしながら読み進めました。また、これからの経営は幸福学で紐解くべしとして、他利的であること、ウェットな関係を取り戻すこと、そして合言葉は、「やってみよう」、「...

AIについての一般的な論説にはこれといった新鮮味はありませんが、自説の受動意識仮説からの脳科学、哲学への展開はとてもワクワクしながら読み進めました。また、これからの経営は幸福学で紐解くべしとして、他利的であること、ウェットな関係を取り戻すこと、そして合言葉は、「やってみよう」、「ありがとう」、「なんとかなる」、「ありのままに」に大きな示唆を頂きました。それにしてももう少しましなタイトルにできなかったのだろうか。。。

Posted by ブクログ

2019/02/13

正しいかどうかは別として、面白い理論が展開される。受動意識仮説という、我々の行動を決めているのはすべて無意識が行っている、というもの。例えばかゆいところをかく、という動作であればそれは納得できるが、すべての行動はどうかと思う。著者は技術者であるけれども、途中から宗教っぽい話にもな...

正しいかどうかは別として、面白い理論が展開される。受動意識仮説という、我々の行動を決めているのはすべて無意識が行っている、というもの。例えばかゆいところをかく、という動作であればそれは納得できるが、すべての行動はどうかと思う。著者は技術者であるけれども、途中から宗教っぽい話にもなってきた。シンギュラリティ以降も人類はうまくやっていけるとの楽観的意見であるが、悪いことを平気でできる人間がいる事実がある限り、悪用されることも充分想定されることを除外しているようにも思える。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品