商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | リーダーズノート |
発売年月日 | 2009/05/25 |
JAN | 9784903722160 |
- 書籍
- 書籍
ネトゲ廃人
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ネトゲ廃人
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
3.2
56件のお客様レビュー
なんでネトゲにハマるんだろーってとこから考えたのですが、共感、賞賛、必要とされている感覚が得やすいからかな、と。 ゲームの持つ「おもしろさ」を社会に役立てようという動きはあちこちであるわけです。色々課題は多そうですが。 ゲームの面白さはストーリー性とかいろいろあるけれ...
なんでネトゲにハマるんだろーってとこから考えたのですが、共感、賞賛、必要とされている感覚が得やすいからかな、と。 ゲームの持つ「おもしろさ」を社会に役立てようという動きはあちこちであるわけです。色々課題は多そうですが。 ゲームの面白さはストーリー性とかいろいろあるけれど、大きな要因のひとつは「達成感」だと思うんですよね。 数値で目に見えたり(倒した敵の数や獲得したアイテムの数)、助け出したお姫様が「ありがとう」を言ってくれるなど。 前者に焦点を当ててしまうのは、司令型のせいですかね・・・。 現実世界にそうそう全身全霊で適応できている人間がどのくらいいるかは不明ですが、うまく適応できない人、もしくは表面上はしていてもどこか逃げ場を求めてしまう人は、このゲームの達成感に浸ってしまっても責められないな、って感じてしまいます。
Posted by
ネトゲ廃人という言葉は強烈だが、基本的には依存症。依存に陥った原因を探り出し妥協点を見いだす事で緩解すると思われるが、問題は作り手のモラルか。心理学/行動経済学的アプローチで「ハメて」しまい、散々利益を得たあげく自己責任で片付けるその姿勢は問題視されるべき。また親としては子供を守...
ネトゲ廃人という言葉は強烈だが、基本的には依存症。依存に陥った原因を探り出し妥協点を見いだす事で緩解すると思われるが、問題は作り手のモラルか。心理学/行動経済学的アプローチで「ハメて」しまい、散々利益を得たあげく自己責任で片付けるその姿勢は問題視されるべき。また親としては子供を守るという責任において、まずは誰でも依存症になる事はあるという視点からスタートするのが肝心。
Posted by
ゲーマーへのインタビューが、なかなかすごい。 そこまではまるか、というところまで徹底的に入れ込んでいる。ある一線を越えると、単なるゲームではなくなるらしい。生活そのものが変わってしまう。まさに「廃人」。 廃人にならないためには時間制限。
Posted by