商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 廣済堂出版/ |
発売年月日 | 2005/08/10 |
JAN | 9784331511152 |
- 書籍
- 書籍
ウケまくる!技術
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ウケまくる!技術
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
ウケまくるっていうよりも、かわいがられる技術。 愛嬌をみにつける方法が、たくさんあった。 漠然とした質問に答えられるか?これで、相手の能力がわかる。 漠然とした質問にも、つねに明確な答えを心がけよう。 気をつけないといけないのは、誰もがありありと想像できるように、プラスαの答...
ウケまくるっていうよりも、かわいがられる技術。 愛嬌をみにつける方法が、たくさんあった。 漠然とした質問に答えられるか?これで、相手の能力がわかる。 漠然とした質問にも、つねに明確な答えを心がけよう。 気をつけないといけないのは、誰もがありありと想像できるように、プラスαの答えをすることだ。 これからは会話のときに、さらっとプラス一言を付けくわえて技術を上げよう。 メモ ●質問はペースを自分のほうに引き寄せるとっても便利な技術 会話のペースを引き寄せると、相手ものってきてくれる。 ●百勉強したら九十九捨てる つまり、言いたいことは一つにしろ、ってことらしい。アナウンサーの金言。 ●ベテランのコミュニケーター「しゃべりすぎて失敗したことはあっても、聞きすぎて失敗したことはない」 定番フレーズは「それは複雑ですね」「それはたいへんですね」「そこの話をもう少し詳しく」 ●「きみ、どう思う?」「きみなら、どうする?」で、あたらしいアイディアを。 ・笑いはいつもふい打ちで。 「こんな面白い話があってね」とかは、いいことなし。自分でハードルを上げない。 ・クレーム処理の達人はまず、「(ご忠告、)ありがとうございます!」と言うらしい。 そうすることで相手の気持ちを和ませるようだ。
Posted by
仕事がうまく言っている人には勢いがあり,ツキがある。では,その勢いとツキをどうやって味方につければいいか,という問題。場面を読んでその場に合った発言を心がけていけばよいはずだが,それができないから悩むのである。この本では,前向き思考,ポジティブな発言,相手への思いやりの大切さを強...
仕事がうまく言っている人には勢いがあり,ツキがある。では,その勢いとツキをどうやって味方につければいいか,という問題。場面を読んでその場に合った発言を心がけていけばよいはずだが,それができないから悩むのである。この本では,前向き思考,ポジティブな発言,相手への思いやりの大切さを強調し,各場面での具体的な例を挙げて人からウケる会話のコツを提案する。具体例も「こういう場面,確かにある」というケースばかりで,すぐに使えて実践的でもある。また,見出しの付け方が良く,その項目の内容が一目でわかりやすい。手元に置いて再三めくっていれば,ツキが呼べるようになるのではないかとさえ思ってしまうから不思議である。
Posted by
ウケるには、笑いをとる以外の意味もありますね。 ○どんなに難しい仕事や問題を持ち込まれても、 「それは簡単です」と言ってのけよう。 →いいですね、確かに。できない理由はいっぱい探せる。 できる理由を探して取り組むほうが、よっぽど前向き。 ○しゃべりすぎて失敗...
ウケるには、笑いをとる以外の意味もありますね。 ○どんなに難しい仕事や問題を持ち込まれても、 「それは簡単です」と言ってのけよう。 →いいですね、確かに。できない理由はいっぱい探せる。 できる理由を探して取り組むほうが、よっぽど前向き。 ○しゃべりすぎて失敗することはあっても、聞き過ぎて 失敗することはない。 →仕事してると、ついしゃべりすぎてしまうことがある。 人の話をよく聞く。当たり前のことが難しいね… ○運がいい人と運が悪い人との違いは… 運がいい人というのは運が良かったことしか記憶に残って いない。運が悪い人というのは悪いことばかり起きている わけでないのに、悪いことしか記憶に残っていない。その 違いだけなんだよ。 →ポジティブに捉えるかネガティブに捉えるかで現実すら 変わってくる。とっても気づかされた文章でした。 いい本でしたよ、この本も。 運は巡ってくるんじゃなくて呼び込むもの。 この考え、ずっと持ち続けたいものです。
Posted by