- 新品
- 書籍
- 書籍
誰がこの子を受けとめるのか 光の子どもの家の記録
1,676円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 言叢社/ |
発売年月日 | 2003/02/20 |
JAN | 9784905913870 |
- 書籍
- 書籍
誰がこの子を受けとめるのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
誰がこの子を受けとめるのか
¥1,676
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
◆きっかけ 『ありがとうのかんづめ』(俵万智)で映画『隣る人』の話が出てきて、観たいと思って検索するもDVD化はされておらず、公開も2011年。予告編はHPにあって、それを見て益々観たくなった。Amazonで検索したら2015/12/28に書籍化されていたのでそちらを読みたかった...
◆きっかけ 『ありがとうのかんづめ』(俵万智)で映画『隣る人』の話が出てきて、観たいと思って検索するもDVD化はされておらず、公開も2011年。予告編はHPにあって、それを見て益々観たくなった。Amazonで検索したら2015/12/28に書籍化されていたのでそちらを読みたかったが、む図には菅原哲男氏の本はこちらのみが蔵書だったので、まずはこちらを読んでみようと思って。これがよければ『隣る人』の書籍版を購入して読みたい。2018/4/6
Posted by
児童養護施設を8年に渡り追いかけたドキュメンタリー映画『隣る人(となるひと)』鑑賞後購入、一気に読了。映画の舞台となった"光の子どもの家"施設長が、映画では映しきれていない、美談だけで済まない様々な問題を当事者の切なる言葉で綴っている。 「隣る人=自分の全存在...
児童養護施設を8年に渡り追いかけたドキュメンタリー映画『隣る人(となるひと)』鑑賞後購入、一気に読了。映画の舞台となった"光の子どもの家"施設長が、映画では映しきれていない、美談だけで済まない様々な問題を当事者の切なる言葉で綴っている。 「隣る人=自分の全存在を受け止めて傍にい続けてくれる人」が、子どもにとってどれほど大切な存在か。 親として、また社会を構成するひとりの大人として、目を覚めさせられる一冊。
Posted by
今大学でこの筆者の講義を取っています。 児童福祉に興味のある方OR施設で働いてみたい方、読んでみるといいかも!
Posted by